WOLF RPGエディター公式サイト ここはSmokingWOLFが開発した無料RPG作成ツール『WOLF RPGエディター』(通称ウディタ)のサイトです。 since 2008/03/15 【ページ内ショートカット】 ダウンロード テキスト 作品 コモンEv集 フォーラム Other Language Ver ウディタの初心者です。 解像度640×480でゲームを作っています。 この場合立ち絵のサイズはどれくらいがいいでしょうか?ピクセル単位で教えてくださると嬉しいです! 立ち絵の表示についても質問が。 写真のようにメッセージウィンドウの後ろに立ち絵を大きく表示したいです さて、サーバートラブルでウディタに全く触れられずにいましたが、サーバーの方が落ち着いたので着手しました。 とりあえず、ゲーム制作するときの解像度どうするかって話でした。 で、試しに作って比べようと言うことで作ったわけですよ
ウディタ基本システム メニューを改造してみよう 第1回 利用規約 Category : ウィンドウ Tag: 改造 メニュー 前回カッコイイメニューを作ると言っていましたが、演出ではなくサイズや位置調整で既存とは違うメニューを作るという意味になります TOP > ウディタ 用素材規格 ウディタ用素材規格 目次 マップチップ画像 基本タイルセット 2018年10月4日 キャラ画像(顔・立ち絵) らぬきの立ち絵保管庫 2018年10月4日 キャラ画像(顔・立ち絵) ゆめみのやまい カテゴリー カテゴリー 人間. このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。 このページはフレーム対応ブラウザでない. 【ゆっくり立ち絵】ゆっくり立ち絵の作り方(アンドロイド) - Duration: 4:54. 日々美風/Hibi Bifu ウディタ用マップエフェクト表示コモンイベント.
画像・音声素材データ集 皆さまから寄せられた画像・音声素材が掲載されています。 左から素材ファイルを選択してください。 「新着」を押すと最新の登録素材や、更新された素材を一覧で見ることができます。 2013/11/04 コメント保存件数についての説明を最下部に記載しました ウディタでのゲーム作成についての質問です 顔グラ(と言うより立ち絵)をメッセージウインドウの奥に表示したくてコモンイベントエディタを開いて見たんですが、どの辺に顔グラの位置設定が有るのかよくわかりませんでしたど.. ウディタ 人気 急上昇 新着 定番 66件 ミナライコ 2020/09/11 17:18 新ゲーム#10 本日も昨日の続き、キャラの立ち絵を描いています。 体調(ちょっと)回復したので立ち絵の位置確認をしてみました。背景透過しないといけないけど.
表示 拡大 (クリックで拡大、右クリックで縮小表示) グリッド線の表示/非表示 1pixelごとの色までよく見えますね。背景色がキャラクター部分に使用している白と同じだったので、今回は分かりやすいように派手な黄緑で塗りつぶしてい. 簡易立ち絵表示Ver2 立ち絵を表示させるのにいちいちピクチャの表示でやるのは面倒!という方にお送りする、立ち絵をわ りと簡単に表示できるコモンです。 ユーザーデーターベースに立ち絵を登録し、その立ち絵をコモンイベントから呼び出します 自分が、とても役に立ったと感じる講座のリンクをまとめておきます。【ウディタ関連】公式マニュアル公式マニュアル。基本的なことは、ここに載っているらしいです。でも、読んでも解決しないことがあります。よくわからなくなってきたとき、基本を確認するために利用します 10人まで標準バトル可能、立ち絵も右に。800×600版。サイドビューではありません。 歩行グラフィックは先頭の6人まで表示されます。11人以上仲間にする場合には、標準のバトルシステムは使えません。 オリジナルのバトルならば問
(※随時更新)ウルフエディターで二次創作RPGを製作中、わかったこと諸々をゲーム作り初心者の目線でまとめていく実践記です。リアルにつまずいた問題や疑問点、解決策、できること・できないことなど ・ミニマップシステム構築 ・現在位置との定期連動 ・戦闘時のキャラ立ち絵表示 ・ステータス状況によるキャラ立ち絵変更 あと、 ウディタの ・表示を飛ばして、いきなり移動はできません。 必ず表示した後です。 ・表示されていないピクチャを指定しても、何も起きません。 ・右の四角にチェックを入れると、「1~10」のようにピクチャ番号を まとめて指定して、複数のピクチャを同時に移動させることができます インスタライブ 参加しました 非表示にしたい インナーフォースZLC 合う ラバー ロジクール トラックボール 設定 九州大学 外科 統合 Por: 29-07-2020 ウディタ 素材 作り方.
ぷよの二次創作ゲームを作るにあたって、恐らく一番素材不足で悩むことになるであろうグラフィック素材。 特に顔グラ、歩行グラ、敵グラ(立ち絵)が主ですね。 ただ、グラフィック素材を探すといってもどんな素材サイトさんが存在するのかわからない・・・そんな時のために、自分の. 一定時間で表示切替、プレイヤーに設定させるなどの演出も可能でしょう。※SSはウディタ2用です。1用も同梱されてますがもっと雑なことをご了承ください。11/07/03 サブキーで表示する仲間を変えられるコモンを追加しました。よろしけれ ウディタの初期設定では、画面サイズが「320×240」で、タイル1マスが「16px」となっています。これを2倍の解像度「640×480」&「32px」に変更する手順のまとめです
ゲーム用に描く画像素材にはそこそこの種類があります。それぞれの特徴を把握して、適切な形式を選んだりできるようにしましょう!また、絵を描く時に活用できるちょっとしたコツや情報も合わせて公開中 素材 ウディタ 用のいろいろ ウディチップビューア タイルリサイザー 立ち絵詰めツール 立ち絵詰めツールを配布するよ。突貫だからバグったらごめんね。 【使い方】 1.左の白いところに画像をドラッグ&ドロップ(複数可) 2. ③表示 ・移動座標 画像を表示する位置を指定します。 Xが横位置、Yが縦位置を表していて、Xは右に行くほど、Yは下に行くほど大きな数字になるので 、 画面左上がX0,Y0、右下がX320,Y240になります(320x240モードの 場合)。 Tips. 立ち絵をイベントで呼び出せるようにした 右・左・中央に三人表示 画面のアスペクト比的に 四人表示はちょっと使いづらいッぽいから非実装 イベントから キャラ、パターン、表示位置、反転 を指定して一発で表示 表示する場所はイベントの中で自動調整するの
「講座でウディタ」を更新しました。エンディングを作るという項目を考えていたのですがよくよく考えると、エンディングではなくスタッフロールの作り方を作っていたことに気付きました。そして、思ったよりも難易度が高く感じたので予定したものより高く、レベルを変更しました りくがめのしま~甲羅天日干日和 ウディタを使用したゲームの制作日記等好き勝手にやってます。 素材の作成も行っています。 ここで公開している素材は使用していただけます。詳しくはカテゴリの中の利用規約からご覧ください ここ数日、ウディタ製のRPG「クロノスの旅路」を狂ったようにプレイしてた。 SFC時代のRPGのストーリー・世界観に、世界樹の迷宮っぽいスキルポイント割り振り型の育成を乗せたような、まさに新旧のJRPGの良いとこ取りのようなゲーム 項目の上に重なって表示されて、点滅します。技を誰に使うか?を決めるときにはHPとかSPとか名前とか書いてあるステータス画面にカーソルがあたります それを、キャラの立ち絵の上に 矢印が表示されるようにしたいなーという魂胆で
こんばんは、NAOです。前回予告していた、主人公の立ち絵が出来てきたので女の子キャラの立ち絵も一緒に、ブログでご紹介いたします!まずは、今作の主人公ディアです。色々と、手直したいところはあるのですが、基本形はこれで完成かなと思います ウディタ素材はツクールと異なり、ウディタ以外での使用に関して禁止されていたりなんかはしないので、ツクールでゲームを制作する場合もチェックしてみて良いと思います。 ・Klugheit 規格:ウディタ用素 表示形式:2D ジャンル:手描きイラスト タイプ:キャラ立ち絵 提供方法:Webアプリ(ブラウザ)、クライアントソフト ノベルゲームやRPGでよく使われるようなキャラの立ち絵を生成するツール。 見た目はライトな雰囲気
※この講座には、すうさんのウディタ講座を前提とし、さらにフォローアップ講座があります。読んだことのない人はぜひ読んでください。また、テキスト中の青字は課題、赤字は解決法で、緑字は豆知識的なものです。 関連リンク 修復と手直しが済んだものだけを、ここで一旦公開いたします。とりあえず、【12種類】だけまともな形になりました。あんまりにも見れたものではなかったので、ほぼリメイクみたいな感じになりましたが。誰にも見せてないからセーフ・・・・・・よね
『WOLF RPGエディター』(ウルフ RPGエディター)とは、SmokingWOLFが開発したRPG制作ツール(ゲームエンジン)である。略称は『ウディタ』。フリーウェアとして公開されており、無償で利用できる。組み方次第ではアクションゲーム、シューティングゲーム、シミ. ウディタ2で文字列を扱う その3 文字列の数字を変数に変換する (2011/10/20) ウディタ2で文字列を扱う その2 長さを測る (2011/10/20) ウディタ バックログを表示するコモン (2011/09/2 ウディタ2 流れる文字列コモン ver1.10... scroll_info_1_10.zip 3.1 KB 12/04/09 18:53 10位 wire net .png 40x40オートタイル 金網... wire net .png 1.6 KB 12/02/04 04:24 11位 character_picture3 v1_02.zip 立ち絵表示コモン 309.2 K だいぶ待たせてしまいましたが、またフリー素材を提供いたします。今回はアイコンチップの素材です。 元々ウディタで使う予定だったので、『スウィートホーム』っぽい素材はウディタ側のみになります。ツクールVX(Ace)側は解像度の関係で大幅に手
イベントBが表示されなかったりずれている時って、プレイヤーがマップの端の方にいない? 例えば、プレイヤーの座標が(2,2)の位置にいるとして、上記の操作をしたら イベントBが(-3,7)になってX座標がマイナスになるからだと思
追加要素:立ち絵表示 追加されたバッドエンドイラスト 追加バッドエンド だけど太陽の天使サン・トリニティだけでなく、エンディング後のおまけで表明した2作の作成もしたいし、省労力の作成の短編ゲームも作りたいですね。動画の方で 先週風邪でダウンし、お二人を非常に待たせているはずの私である。ウディタの立ち絵表示コモンサンプルを作ってみました。 ※ちょっと更新。説明書を同梱しました。 更に更新、640×480画面での起動を確認しました。メニューだけはちょっとずれます
ウディタ2でサンプルゲームのメニュー画面を改造したいと思っています。 過去に同じような質問があったらすいません。 画像(霧雨)のようにウディタで立ち絵を表示することは可能でしょうか?可能であればどこを変更したらよいのでし.. ウディタ素材 素材利用規定 この規約は予告なく変更する場合があります。 営利・非営利を問わず使用可。 加工可(拡大縮小、色相変更、塗りつぶし、描き加え等)。 二次配布可(ただし素材のみの商用販売は不可) ウディタ2.10 31 2013 ウディタ/その他 コメント(0) トラックバック(0) β版ですが、ウディタのバージョン2.10が公開されてますね。.
立ち絵向けエモーションアイコン素材集 価格:440円(税込)/ USD4.08/ EUR3.73(estimation) 立ち絵の上に表示するだけで簡単にキャラクター感情表現の幅を増やせるエモーション素材集です。 立ち絵調達したけど表情足りねえ!って ウディタ形式のファイルもあります。 しかしファイルの長さが3520ピクセルなので実用性があるかどうかはなんとも。 また、半透明部分がなぜか白っぽく表示されてしまいます。 せっかくフルカラーできれいにしたつもりが。理由は私の頭脳 まず、グリッドを表示させます。 メニューバーにある「表示」→グリッド・ルーラーの設定→ 間隔は96(画像では48になってますが、96)→メニューバーにある「表示」→グリッド 分割数はお好みで設定してください。 今回は画像を並べるときのガイドにしたかったので、2を入れました 今回は遠景についての記事を書いてほしいというご依頼があったので、 ウディタで遠景機能を使った見えない迷路を作ります! 撮影環境:Windows Vista、WOLF RPGエディター2.20beta24 遠景とは もともと遠景とは、字の通り. ウディタ素材:マップチップ 尾羽の小屋 ホーム ウディタ素材 更新履歴 ブログ リンク ホーム >> ウディタ素材 >> マップチップ マップチップ [改]が付いている素材は改変素材。 規格は縦横16ピクセルのみ(解像度320×240向け)。 」がお.
立ち絵の表示についても質問が。 写真のようにメッセージウィンドウの後ろに立ち絵を大きく表示したいです。 [1] ウィンドウベース [ windowbase.zip: 111.42KB ] 【説明】 【1】 ねくら 640×480以上用のウィンドウベース数種類です。基 歩行グラフィック、顔グラ、アイコン(アダルトグッズとか) ウディタ用: 戦闘中立ち絵表示コモンサンプル、グラフィック合成器用素材、 ブロックなマップチップ、クリスマスな立ち絵セット。-同サークル作品-LIFE IS. ウディタ用コモン 使用したコモンの他、参考にしたコモンやおすすめコモン等 ・スナップショットコモン(カル太さん)マップ画面をピクチャで再現するコモン ・感情アイコン表示(ぴぽやさん)キャラやイベントの上に感情吹き出しを表示す ウディタの使い方に慣れてきたので、今後はSRC製・ウディタ製のゲームを 公開するスペースとしてHPを改装する予定です。SRC以外のフリゲの感想を載せるページも作るかも。とはいえもう体力も気力も無いので、SRCで連載中のサバイバルコンバットの続きを作りつつ 2014年公開のウディタ版のリメイク版です。立ち絵が一新+3キャラ追加+CG追加とかされてます。乙女ゲー度が増しつつ、ギャグ度の高いノーマルエンドも増えました。 プレイ時間 オープニングで30分~1時間くらい。各キャラ分岐後ベス
ノベル ゲームやSLG・RPGなどウディタやRPGツクールでも使えるフリーの立ち絵 素材をまとめました。ゲーム 製作の役立ててください。(随時更新して行きます) 更新日: 2018年 12月08日 akunokikaku 2017/10/21 ゲーム まとめ リスト. ウディタ技術メモ (1) 検索フォーム RSSリンクの表示 最近記事のRSS 最新コメントのRSS リンク ふわ、ふわり 素材 管理画面 ブロとも申請フォーム この人とブロともになる QRコード ランキング 2016 02/26 Fri cm:0 システムの準備ばっかし. 画像素材 立ち絵素材 立ち絵素材のまとめです。DLSITEとboothにあるほとんどの素材を掲載しています。DLSITE,booth,itch.ioなどで有料で販売している立ち絵素材の一覧です。商用利用・クレジット明記義務・年齢制限ゲーム可否.
Readmeやクレジットだけじゃものたりない!そんな方たち向けのイベントを考えました。 概要コモンイベントや素材、制作技術等のプレゼンテーション 対象WolfRPGエディターに関わるもの 日時201 ウディタ自体はほとんど起動してないです。(メモ帳ソフトを1時間、ペイントソフトを30分くらい?) Q.7 ゲーム制作の最高制作時間は?コモンイベント構築時間込みなら、120時間くらい?シナリオ打ち込みだけなら10時間くらい 今回は無料で使えるドット絵作成ツール「EDGE」の使い方を紹介します。EDGEはリリースから10年以上経つフリーソフトですが、今も変わらぬ人気を誇るドット絵エディタです。無料ながら非常に使いやすく、ドット絵をはじめるのにおすすめのツールで
10人まで標準バトル可能、立ち絵も右に。800×600版。サイドビューではありません。 【10人バトル説明】 歩行グラフィックは先頭の6人まで表示されます。11人以上仲間にする場合には、標準のバトルシステムは使えません 前章では、サンプルゲームに用意されているキャラクターを使って味方キャラクターを増やしましたが、今回は、自分で新たに主人公となるキャラクターを作ってみましょう。 今回もサンプルゲームを改造して作成していきます。 設定する項目 ウディタにおいて、主人公を作るということは. 「文章の表示」で一行が長すぎて画面外に出てしまうところ(自動改行が無い点)。 Q.36 貴方の現在の目標は? とりあえずオタ ジェネⅡの完成・公開。 Q.37 ウディタ公式サイトの作品登録ページに登録した作品はありますか ウディタ技術メモ (1) 検索フォーム RSSリンクの表示 最近記事のRSS 最新コメントのRSS リンク 1枚絵や立ち絵は私には到底描けないので、いつかこの作品の絵以外がある程度進んで完成させられると思った頃、どなたかにお願いして.